BYD・SEAL。中国からやってきた“本命”戦略スポーツセダン


メインバナー

世界中のマーケットで注目を集めている中国製EVのなかでも、BYDは頭ひとつ抜きんでた注目メーカーといえます。そんなBYDのSUVの「ATTO3」とコンパクトカーの「DOLPHIN」に続く第3弾として日本に導入されたのがスポーツセダンの「SEAL」です。はたしてその実力は?モータージャーナリストの岡本幸一郎さんがレポートします。

 

バナー

 

BYD_SEAL_1

 

このところ急速に日本でも知名度を高めている「BYD」の“本命”である「SEAL」が、ついにやってきた。本国では2022年にローンチされており、すでにグローバルでの販売もかなりの台数にのぼっているらしく、価格が528万円~と比較的リーズナブルながら、見た目も走りもなかなかの実力の持ち主というから、気にならないわけがない!

好感度の高い有名女性俳優さんが出演するテレビCMが目にとまり、どんなものかと興味を持ってディーラーを訪れたという人が多いらしいが、その気持ちはよくわかる(笑)。

BYD_SEAL_2

 

「BYD」という社名は「Build Your Dreams」の頭文字を取ったものだ。その日本向けの第3弾となるDセグメントの高性能セダンの「SEAL」がついにやってきた。2022年のローンチから日本に上陸するまでに、すでにグローバルで23万台も売れたというからかなりの人気ぶりだ。

BYD_SEAL_3

 

実は自動車メーカーとしての歴史は長くない。もともとは創業者の王伝福が1995年に起業したバッテリーメーカーだったところ、そのノウハウを生かし、バッテリーから車体までを自社で一貫して開発・製造できることを強みに自動車事業に参入したのが2003年のことだ。以降、新興のメーカーながら驚異的な伸長を遂げてきた。2023年には300万台以上のEVPHEVを販売し、新エネルギー車の分野で世界1位を2年連続して獲得したほどだ。

BYD_SEAL_4

 

日本市場については、2022年7月に参入する旨を大々的に発表するや、2023年1月に正規販売店の1号店をオープンし、ほどなく2台のEVを発売した。

BYD_SEAL_5

 

BYDには中国の歴代王朝の名を冠した「王朝シリーズ」と海洋生物の名を冠した「海洋シリーズ」のふたつのシリーズがあり、SEALは後者のフラッグシップのスポーツセダンという位置づけとなる。それではSEALとは何かと思えば、アザラシだというからちょっと驚いた。皮膚の黒い斑点が豹に似ていることから、中国では「海豹」と呼ばれているそうだが、我々にとってはどちらかというとかわいらしいイメージのアザラシが、中国ではもっと精悍(?)なイメージで受け取られているのか、SEALはなかなかスタイリッシュだ。

BYD_SEAL_6

 

イマドキっぽいスラントしたノーズに流麗なルーフライン、ディフューザー形状のリアバンパーなどにより、空気抵抗を示すCD値はわずか0.219と聞いて驚いた。極めて良好な数値だ。フロントのイルミネーションは海の波、テールライトは空と海の広大さを表現していて、リアにはシーケンシャルウインカーが配されている。

 

意外と広々とした室内と、至れり尽くせりの充実装備

BYD_SEAL_7

 

ブラックで統一されたインテリアのデザインとクオリティ感もなかなかのものだ。まずは見た目が大事とばかりに、変化に富んだ躍動感のある形状とするとともに、随所にバックスキンを用い、ステッチを施して質感を高めている。

BYD_SEAL_8

 

インパネの中央には、BYDお得意のワンタッチで縦にも横にも回転可能なディスプレイが、もちろんSEALにも装備されている。シーンに合わせて向きを選べるのは、面白いだけでなく、たとえばカーナビで遠くまで表示したいときには縦にするなど機能的にも便利だ。

BYD_SEAL_9

 

サイズは15.6インチと大きく、カーナビやカメラの画像やインフォテイメント系の表示のほか、ステアリングの重さや回生ブレーキの強さなど走りに関する設定も調整できて、ディスプレイにいろいろな機能が集約されているのもイマドキっぽい。右ハンドルの輸入車でウインカーレバーが右側にあるのもありがたい。

BYD_SEAL_10

 

クーペのようにスタイリッシュなフォルムでありながら、3m近いホイールベースも効いて前後席間距離は長く、後席の居住スペースも十分に確保されている。

BYD_SEAL_11

 

さらには広大なパノラマルーフのおかげでどの席に座っても開放感を満喫することができる。後席には幼児置き去り検知システムが装備されているのも心強い。

BYD_SEAL_12

 

ワンタッチで開閉可能なテールゲートの下には400リットルの荷室(トランク)があり、奥行きがかなり長い。フロント側にも50リットルの荷室(フランク)が設けられている。人や荷物を載せることへの配慮もぬかりはない。

 

リン酸鉄リチウムイオンバッテリーが実現した、ゆとりの航続距離

従来のリチウムイオンが正極にコバルトやニッケルのようなレアメタルを用いているのに対し、性能面ではやや下回るものの熱安定性に優れ安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン(LFP)を採用していることもBYDならでは。この電池を用いたコンパクトな「ブレードバッテリー」を、SEALではボディの一部として床下に敷き詰めることで、より高度なボディ剛性と安全性、航続距離の伸長を実現する「CTB=セル・トゥ・ボディ」という独自の構造を採用しているのも特徴だ。さらには最適化されたバッテリー温度管理システムにより、日本製の既存の急速充電器による充電の受け入れ性能にも優れることも確認済みだという。

BYD_SEAL_13

 

選択肢は駆動方式がRWDかAWDかというシンプルな2種類で、装備内容もほぼ同等となっている。価格がAWDよりも約80万円安い528万円とリーズナブルなこともあり、RWDが発売直後の販売比率の7割を占めている。バッテリー容量は82.56kWhで、一充電あたりの航続距離がRWDでは640kmに達するというのもたいしたものだ。

BYD_SEAL_14

 

ちなみに走行用の車載バッテリーに蓄えられた電気を自宅に戻して家電などに活用するV2H(Vehicle to Home)にも対応している。ただしSEALのバッテリーは高電圧仕様のため、公式にサポートしていないV2H機器もあるそうだ。すでにV2Hを導入しているユーザーは、対応状況を事前に確認しておきたい。

バナー

 

「ありかも!」と思えるかもしれない、力強い走りも魅力

BYD_SEAL_15

 

走りは力強く俊敏で、とくにRWDは軽快さが際立っている。先発のATTO3やDOLPHINがやや控えめだったのに対し、SEALは雰囲気がぜんぜん違う。

BYD_SEAL_16

 

スペックが示すとおり動力性能はRWDでもなかなか強力で走っていて楽しい。クイックなハンドリングも印象的だ。RWDはフロントにモーターや諸々のシステムが積まれていないため前軸重が軽いことが効いているようで、どんな道でもキビキビと走れる。コーナリング時のロールも小さい。このフットワークを実現するために足まわりはそれなりにひきしめられていて、スポーティなテイストをドライブしている間ずっと味わえるのもSEALの持ち味だ。

BYD_SEAL_17

 

見た目も走りもよくて、装備も充実していて、しかも価格がリーズナブル。このところ自動車の値上げのニュースばかりが目につく中で、この価格帯でこれほどのパフォーマンスとバリューを味わえるクルマなどなかなかないことは間違いない。

BYD_SEAL_18

 

テレビCMで興味を持ち、実車を見て乗って、CMのように「ありかも!」と思う人が、これから続出するかも…!?

 


撮影:茂呂幸正

 

〈スペック表〉
BYD SEAL(RWD)

全長×全幅×全高 4800mm×1875mm×1460mm
ホイールベース 2920mm
荷室容量 450リットル
車両重量 2100kg
モーター種類 永久磁石同期モーター
リアモーター最高出力 230kW(312ps)
リアモーター最大トルク 360Nm
0-100km/h加速 5.9秒
バッテリー種類 リン酸鉄リチウムイオン(LFP)
バッテリー容量 82.56kWh
一充電走行距離 640km(WLTCモード)
電費 148Wh/km(WLTCモード)
駆動方式 RWD
最小回転半径 5.9m
サスペンション 前ダブルウィッシュボーン式 後マルチリンク式
タイヤサイズ 前後235/45R19
税込車両価格 528万円

 

※本記事の内容は公開日時点での情報となります

 

BYD_SEA_19L

 

BYD_SEAL_20

 

BYD_SEA_21L

 

BYD_SEAL_22

 

BYD_SEAL_23

 

BYD_SEAL_24

 

BYD_SEAL_25

 

BYD_SEAL_26

 

BYD_SEAL_27

 

BYD_SEAL_28

 

BYD_SEAL_29

 

BYD_SEAL_30

 

BYD_SEAL_31

 

BYD_SEAL_32

 

BYD_SEAL_33

 

BYD_SEAL_34

 

BYD_SEAL_35

 

BYD_SEAL_36

 

BYD_SEAL_37

 

BYD_SEAL_38

 

BYD_SEAL_39

 

BYD_SEAL_40

 

BYD_SEAL_41

 

この記事の著者
岡本幸一郎
岡本 幸一郎

1968年富山県生まれ。父の仕事の関係で幼少期の70年代前半を過ごした横浜で早くもクルマに目覚める。学習院大学卒業後、自動車情報ビデオマガジンの制作や自動車専門誌の編集に携わったのちフリーランスへ。これまで乗り継いだ愛車は25台。幼い二児の父。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。